サイトマップはこちら
2011年04月12日
マルゼンM11塗装
先日、久々にマルゼンニューイングラムM11 CQBを撃ってみたくなって押入れから出しました。
ただ、マガジンが壊れていて撃てないんですけどね(´・ω・`)
しかし!
マガジンが壊れているって言ってもガス漏れなので、昔は直せなかったけど今はきっと出来る! そう思って直してみました。
まあ、トラブルはありましたけど、ほぼ直りました(^^)v
そんなわけで撃てるようになったマルゼンM11 CQBですが、やっぱ本体がモナカだしあまりにもお粗末なので、せっかくだから塗装して雰囲気だけでも変えてあげました。


一応ツートンなんですが、分かりづらいです(^_^;)
サプレッサーや本体のほとんどがクレイロンのカーキで、本体上部だけインディのダークアースです。
サプレッサーの塗装はすでに剥がれているところがありますけど(´・ω・`)
しかも夜中に塗装したので全然見えなくてムラだらけになってしまいました(´・ω・`)
まあ、お遊び程度に塗装しただけなんで全然気にしません(笑)
最近エアガンネタが全くないので、ようやくネタが出来ました(^_^;)
今は他に興味があることがあるので、そっちにうつつを抜かしてる感じです(^_^;)
ただ、マガジンが壊れていて撃てないんですけどね(´・ω・`)
しかし!
マガジンが壊れているって言ってもガス漏れなので、昔は直せなかったけど今はきっと出来る! そう思って直してみました。
まあ、トラブルはありましたけど、ほぼ直りました(^^)v
そんなわけで撃てるようになったマルゼンM11 CQBですが、やっぱ本体がモナカだしあまりにもお粗末なので、せっかくだから塗装して雰囲気だけでも変えてあげました。
一応ツートンなんですが、分かりづらいです(^_^;)
サプレッサーや本体のほとんどがクレイロンのカーキで、本体上部だけインディのダークアースです。
サプレッサーの塗装はすでに剥がれているところがありますけど(´・ω・`)
しかも夜中に塗装したので全然見えなくてムラだらけになってしまいました(´・ω・`)
まあ、お遊び程度に塗装しただけなんで全然気にしません(笑)
最近エアガンネタが全くないので、ようやくネタが出来ました(^_^;)
今は他に興味があることがあるので、そっちにうつつを抜かしてる感じです(^_^;)
Posted by landwarrior at 14:45
│Comments(0)
│ガス