サイトマップはこちら
2016年01月07日
PrimeベースWAM4
IronAirsoftベースのWAM4の記事を以前書いたので今度はPrimeベースのWAM4でも、という意味のタイトルですが、こっちは何年もずっと引っ張ってきたネタのWAM4なので新鮮味もクソもありません。(笑)




適当に画像を載せました。
そしてパーツ構成はというと。
- Prime メタルフレームMUR-1(Noveske刻印)
- Prime Ambi Selector
- Prime Rear Receiver QD Swivel Mount (for Systema PTW & WA M4 Series)
- Prime スチールハンマーセット
- Prime NORGON Type Ambi Mag Catch
- G&P Anti Rotation Link
- G&P 6ポジションストックパイプ
- G&P 120%Hammer Spring
- Magpul CTR Carbine Stock
- Magpul MIAD Grip
- SHS Trigger
- SHS スチールボルトキャッチ
- Colt Reciever Extension Nut
- Noveske Takedown/Pivot Pin SET
- NeBula ファイアリングブロックセット
- Western Arms ハードリコイルユニット
- PROTEC RSP/N
- King Arms Front Folding Battle Sight - DE
- King Arms Rear Folding Battle Sight - DE
- King Arms Gas Tube for M4 series
- G&P WA/M4対応 Nozzle Spring Set
- G&P Knight’s Type M4 Flashider (Clockwise)
- G&P WA Loading Nozzle Set (Negative Pressure)
- IronAirsoft WA M4用 新型ホップアップユニット
- IronAirsoft チャージングハンドル
- TangoDown Battle Grip QD (Surefire)
- Surefire M952V
- EOTech 552
- AN/PEQ-15 ATPIAL Replica
- Oracom MK18RIS2 Replica
- Prime Mk18 Mod0 Type 10.3inch スチールブルバレル(穴無し)
- エアボーン ボルトストッパー2
- MS 電動ガン スリックパッキンシリコン硬さ(ハード)
- Firefry 辛口なまこ(ORGA平行棒付)
- ORGA Magnus HD Barrel 260mm
- MADBULL Daniel Defense Licensed Low Profile GasBlock
- High Standard Ejection Port Cover
- Western Arms バレルエクステンション
パッキンは変えた気がしますが覚えてないのでそのままです。
ログを探すと出てくる気もしますが探す気にもなりません。
調子悪いのでまた替えるつもりですから...((;゚Д゚))
マグナスHDバレルにして面ホップにしたのが運の尽きのような気がします。
インナーバレルの横の溝が大きくチャンバーに対してインナーバレルがガタつくのでBB弾を精確に保持できるはずがありません。
この点をどうしようか考え中ですが、今度はWA純正のボルトキャリアが変形してしまい撃てない状態になってますので、スチールのボルトキャリアを購入予定です。
ついでにWA純正のバレルエクステンションもスチール製のものに交換しないといけません。
ダイレクトアタック対策です(^_^;)
ボルトストッパーを外し実ガスチューブに変更し、ボルトキャリアの位置決めはバレルエクステンションへのダイレクトアタックに変更しその状態でチャンバーの調整をしようと考えています。
上手く行けば負圧からマグナに戻せないかなと期待に胸を膨らませつつ、出費が痛いのでまだ検討段階ですね...(^_^;)
適当に画像を載せました。
そしてパーツ構成はというと。
- Prime メタルフレームMUR-1(Noveske刻印)
- Prime Ambi Selector
- Prime Rear Receiver QD Swivel Mount (for Systema PTW & WA M4 Series)
- Prime スチールハンマーセット
- Prime NORGON Type Ambi Mag Catch
- G&P Anti Rotation Link
- G&P 6ポジションストックパイプ
- G&P 120%Hammer Spring
- Magpul CTR Carbine Stock
- Magpul MIAD Grip
- SHS Trigger
- SHS スチールボルトキャッチ
- Colt Reciever Extension Nut
- Noveske Takedown/Pivot Pin SET
- NeBula ファイアリングブロックセット
- Western Arms ハードリコイルユニット
- PROTEC RSP/N
- King Arms Front Folding Battle Sight - DE
- King Arms Rear Folding Battle Sight - DE
- King Arms Gas Tube for M4 series
- G&P WA/M4対応 Nozzle Spring Set
- G&P Knight’s Type M4 Flashider (Clockwise)
- G&P WA Loading Nozzle Set (Negative Pressure)
- IronAirsoft WA M4用 新型ホップアップユニット
- IronAirsoft チャージングハンドル
- TangoDown Battle Grip QD (Surefire)
- Surefire M952V
- EOTech 552
- AN/PEQ-15 ATPIAL Replica
- Oracom MK18RIS2 Replica
- Prime Mk18 Mod0 Type 10.3inch スチールブルバレル(穴無し)
- エアボーン ボルトストッパー2
- MS 電動ガン スリックパッキンシリコン硬さ(ハード)
- Firefry 辛口なまこ(ORGA平行棒付)
- ORGA Magnus HD Barrel 260mm
- MADBULL Daniel Defense Licensed Low Profile GasBlock
- High Standard Ejection Port Cover
- Western Arms バレルエクステンション
パッキンは変えた気がしますが覚えてないのでそのままです。
ログを探すと出てくる気もしますが探す気にもなりません。
調子悪いのでまた替えるつもりですから...((;゚Д゚))
マグナスHDバレルにして面ホップにしたのが運の尽きのような気がします。
インナーバレルの横の溝が大きくチャンバーに対してインナーバレルがガタつくのでBB弾を精確に保持できるはずがありません。
この点をどうしようか考え中ですが、今度はWA純正のボルトキャリアが変形してしまい撃てない状態になってますので、スチールのボルトキャリアを購入予定です。
ついでにWA純正のバレルエクステンションもスチール製のものに交換しないといけません。
ダイレクトアタック対策です(^_^;)
ボルトストッパーを外し実ガスチューブに変更し、ボルトキャリアの位置決めはバレルエクステンションへのダイレクトアタックに変更しその状態でチャンバーの調整をしようと考えています。
上手く行けば負圧からマグナに戻せないかなと期待に胸を膨らませつつ、出費が痛いのでまだ検討段階ですね...(^_^;)
Posted by landwarrior at 19:00
│Comments(0)
│WAM4