サイトマップはこちら
2012年04月13日
アルミボルトキャリア
ついにアルミボルトキャリアを入手しました。
プライムのアルミボルトキャリアです。
色は黒です。
画像はないです(^_^;)
というのも、早速アルミ製のボルトキャリア延長パーツをつけてRA-TECHのローディングノズルを移植して試射してみましたが、動きが鈍いです。
反動は皆無になりましたが、フルオート時のサイクルはスチールの時と変わってませんでした。
初速に関しても全く変わらず。
単純にリコイルショックがなくなっただけ、という感じでした。
どうやらアルミボルトキャリアの滑りが悪いらしく、かなり抵抗がありました。
WAM4の内部にはOリングを使用している部分以外はオイルを一切使用していないので、それが原因かもしれません。
スチールボルトキャリアの場合、かなりの作動回数とかなりの研磨を行なってきたので滑りはとてもいいのですが・・・
一応WAM4内部は全体的にドライファストルブというフッ素系潤滑剤を吹いてあるので潤滑自体はされているんですが、アルミボルトキャリアをピカールで軽く磨いてからドライファストルブでコーティングしましたが改善しませんでした。
紙やすりなどで完璧に研磨してからじゃないとアルミボルトキャリアは使えそうにないです。
オイル系の潤滑剤だと埃などに弱くなってしまうので、ボルトキャリアがガバガバ動くWAM4ではサバゲー時に大量の砂埃とかが吸着してしまいそうなので使用を控えているんですよね。
それと、動きが鈍いせいか、ボルトキャリアが最後まで後退しきれません。
なのでボルトキャッチがかかりません。
とまあ、アルミに変えるメリットは皆無だったので結局スチールのままにしておきました。
スチールではちゃんとボルトキャッチもかかりますからね~
ここで、またWAM4に使用しているパーツを追記にておさらいします。
プライムのアルミボルトキャリアです。
色は黒です。
画像はないです(^_^;)
というのも、早速アルミ製のボルトキャリア延長パーツをつけてRA-TECHのローディングノズルを移植して試射してみましたが、動きが鈍いです。
反動は皆無になりましたが、フルオート時のサイクルはスチールの時と変わってませんでした。
初速に関しても全く変わらず。
単純にリコイルショックがなくなっただけ、という感じでした。
どうやらアルミボルトキャリアの滑りが悪いらしく、かなり抵抗がありました。
WAM4の内部にはOリングを使用している部分以外はオイルを一切使用していないので、それが原因かもしれません。
スチールボルトキャリアの場合、かなりの作動回数とかなりの研磨を行なってきたので滑りはとてもいいのですが・・・
一応WAM4内部は全体的にドライファストルブというフッ素系潤滑剤を吹いてあるので潤滑自体はされているんですが、アルミボルトキャリアをピカールで軽く磨いてからドライファストルブでコーティングしましたが改善しませんでした。
紙やすりなどで完璧に研磨してからじゃないとアルミボルトキャリアは使えそうにないです。
オイル系の潤滑剤だと埃などに弱くなってしまうので、ボルトキャリアがガバガバ動くWAM4ではサバゲー時に大量の砂埃とかが吸着してしまいそうなので使用を控えているんですよね。
それと、動きが鈍いせいか、ボルトキャリアが最後まで後退しきれません。
なのでボルトキャッチがかかりません。
とまあ、アルミに変えるメリットは皆無だったので結局スチールのままにしておきました。
スチールではちゃんとボルトキャッチもかかりますからね~
ここで、またWAM4に使用しているパーツを追記にておさらいします。
prime:メタルフレーム(MUR-1)
prime:アルミバレルガイド(マルイ用)
prime:スティールバレルエクステンション
PDI:05インナーバレル(247mm)
ライラクス:エアシールチャンバーパッキン(ソフト)
Big-Out:H-hop
prime:Norgonタイプリアルサイズアンビマガジンキャッチ
G&P:WA M4 Aluminum Buffer(HHR)
NeBula:ファイアリングブロックセット(ファイアリングピンは純正)
prime:スティールボルトキャリア
RA-TECH:N.P.A.S.
Airsoft Common:ステンレスボルトウェイト
NeBula:WA M4ローディングノズル用スプリング&ピンセット
メーカー不明:WA M4用 ピストン・Oリング
RA-TECH:Plastic nozzle shell
RA-TECH:Steel nozzle tip
prime:アンビセレクター
G&P:アンチローテーションリンク
prime:スチールハンマーセット
Iron Airsoft:M4 BOLT STOP
SHS:トリガー
G&P:120%Hammer Spring
だったはず...
トリガースプリングとオートシアー周りは純正です。
赤字は前回の記事で紹介した変更点です。
タグ :primeアルミボルトキャリア
Posted by landwarrior at 16:59
│Comments(0)
│WAM4内部関係