サイトマップはこちら
2016年04月07日
CQB-Rがひとまず完成
前回の記事で割とできかけていましたが、ようやく完成しました。
まずは全体像です。

まあ普通のCQB-Rですね。
レイルはRASですが、上部はKnight'sの旧型です。

でもって、下部はP&Sです。

Knight's新型とP&Sの組み合わせを買ったはずなのに届いたら違ってました。
でもこれはこれでレアかもしれないので良しとしておきましょう...
P&Sは刻印が太いのでダサくて嫌だったんですが、この組み合わせが某ショップで安かったのでこれにしちゃいました(^_^;)
チャンバー部も写真撮ったのでさらっとお披露目。

フラッシュハイダーは手堅くG&Pのナイツタイプにしておきました。
スチール製で見た目もいいのはこれくらいかなと思いましたので...

IronAirsoftのクラッシュワッシャーも買いましたが、バレルが長くなるのでつけるのやめました。(笑)
そして最後に無駄に官給品チャージングハンドルの刻印の画像載せておきます(゚∀゚)

実物のチャージングハンドルは不意に引いてしまうこともなく、かつ作動もスムーズでなかなかお薦めです。
ただ、Primeレシーバーにはつきませんでした...
そんな感じでパーツ構成です。
- IronAirsoft Colt M4鍛造アッパーレシーバー
- IronAirsoft バレルエクステンション
- IronAirsoft バレルガイド
- IronAirsoft ガスチューブ
- Systema バレルナット・アッセンブリー
- 官給品チャージングハンドル
- ACE研究所 真☆参式滑空銃身247mm
- Prime Mk18 Mod0 Type 10.3inch スチールブルバレル(穴無し)
- ライラクス エアシールチャンバーパッキンソフト
- Big-Out H-Hop(黒)
- Knight's Armament RAS(上部)
- P&S RAS(下部)
- Knight's Armament Forward Pistol Grip
- G&P フロントサイトポスト
- G&P ナイツタイプフラッシュハイダー(CW)
- 東京マルイ LMTタイプリアサイト
COMP M2レプリカはIronAirsoftベースのWAM4のアッパーそれぞれに使うために2個買いましたが、こっちに載っているやつはレンズもかなり青くて撃つたびにレティクルが消えてしまう、いわゆる“ハズレ”でした...
そのうち買い替えたいと思います(´・ω・`)
ライトもとりあえずsurefireのE2DLの最初期のものをつけておきました。
撃たれてレンズ割れてるんでもうゴミみたいなもんですけどね...
新しいE2DLに買い替えたいなぁ~
と、物欲が始まる前に終了します(^_^;)
まずは全体像です。
まあ普通のCQB-Rですね。
レイルはRASですが、上部はKnight'sの旧型です。
でもって、下部はP&Sです。
Knight's新型とP&Sの組み合わせを買ったはずなのに届いたら違ってました。
でもこれはこれでレアかもしれないので良しとしておきましょう...
P&Sは刻印が太いのでダサくて嫌だったんですが、この組み合わせが某ショップで安かったのでこれにしちゃいました(^_^;)
チャンバー部も写真撮ったのでさらっとお披露目。
フラッシュハイダーは手堅くG&Pのナイツタイプにしておきました。
スチール製で見た目もいいのはこれくらいかなと思いましたので...
IronAirsoftのクラッシュワッシャーも買いましたが、バレルが長くなるのでつけるのやめました。(笑)
そして最後に無駄に官給品チャージングハンドルの刻印の画像載せておきます(゚∀゚)
実物のチャージングハンドルは不意に引いてしまうこともなく、かつ作動もスムーズでなかなかお薦めです。
ただ、Primeレシーバーにはつきませんでした...
そんな感じでパーツ構成です。
- IronAirsoft Colt M4鍛造アッパーレシーバー
- IronAirsoft バレルエクステンション
- IronAirsoft バレルガイド
- IronAirsoft ガスチューブ
- Systema バレルナット・アッセンブリー
- 官給品チャージングハンドル
- ACE研究所 真☆参式滑空銃身247mm
- Prime Mk18 Mod0 Type 10.3inch スチールブルバレル(穴無し)
- ライラクス エアシールチャンバーパッキンソフト
- Big-Out H-Hop(黒)
- Knight's Armament RAS(上部)
- P&S RAS(下部)
- Knight's Armament Forward Pistol Grip
- G&P フロントサイトポスト
- G&P ナイツタイプフラッシュハイダー(CW)
- 東京マルイ LMTタイプリアサイト
COMP M2レプリカはIronAirsoftベースのWAM4のアッパーそれぞれに使うために2個買いましたが、こっちに載っているやつはレンズもかなり青くて撃つたびにレティクルが消えてしまう、いわゆる“ハズレ”でした...
そのうち買い替えたいと思います(´・ω・`)
ライトもとりあえずsurefireのE2DLの最初期のものをつけておきました。
撃たれてレンズ割れてるんでもうゴミみたいなもんですけどね...
新しいE2DLに買い替えたいなぁ~
と、物欲が始まる前に終了します(^_^;)