サイトマップはこちら

2013年11月30日

11月9日はラッキーストライク貸切サバゲでした

更新サボってました、ごめんなさい(´;ω;`)
ミリブロめっきり見なくなったので、更新も疎かになってしまいました...

では、本題です。
もう結構前ですが、11月9日に埼玉県深谷市に新しくできたフィールド、ラッキーストライクさんへ行ってきました。
まだまだできたてほやほやで、照明の設備がないとかで4時にはお開きになりましたねぇ。
あと仮設トイレしかない、更衣室がないなど、昨今のフィールドよりか見劣りするところがまだまだありますが、そこはこれからに期待しましょう。
それよりも、フィールドはそんなに広い印象ではなかったですがバリケードにうまく隠れながら進まないといけない開けた場所と、ブッシュが濃すぎて全然見えない場所があり狭い中に様々な要素があって面白かったですね♪

ただ、一番の問題は場所が分かりづらい点。
住所が「埼玉県深谷市畠山1172」となっていますが、ナビでそこに行ったら確実に間違えます。
ちなみに、緑の地点が住所の場所、赤の地点が実際の場所です。
11月9日はラッキーストライク貸切サバゲでした

詳細な行き方を、車載カメラで撮影しようと思ったのですがメモリが足りなくて撮れてませんでした...(´;ω;`)
なので、写真だけでなんとか把握してください(^_^;)
花園ICを降りたところからです。

11月9日はラッキーストライク貸切サバゲでした

ここを左折します。


11月9日はラッキーストライク貸切サバゲでした

道なりです。


11月9日はラッキーストライク貸切サバゲでした

ここを左折します。

このあと、ずっと道なりに行って曲がっていいのか不安なところを右折します。
右折してからは、薄暗い峠道っぽい道になるまでひたすら直進です。
そしてその道を進んでいると、ふいに右手側に車が通れる道があり、そこがフィールドでした。
初めは通り過ぎかけてバックして戻りました...(笑)

とまあ、苦労はしましたが楽しく遊んで帰りました♪
しかし行きも帰りも渋滞だったので辛かったです...(´・ω・`)

今回も動画がありますので、少しでもフィールドの雰囲気が分かるように載せておきます。












そして最後に、集合写真です!
11月9日はラッキーストライク貸切サバゲでした

最後まで参加できなかった方は写ってません、ごめんなさい(´;ω;`)

そんなわけで、ラッキーストライクさんの今後に期待しましょう♪



同じカテゴリー(サバゲ)の記事画像
Twincrewパッチが完成しました!
11月17日はNO9貸切にお邪魔しました
24時間耐久サバゲー
08/05 IBF貸切時の画像
OPSへ行ってきました
5月18日OPS定例に参加しました
同じカテゴリー(サバゲ)の記事
 久々にサバゲーした~ (2019-01-27 01:24)
 Twincrewパッチが完成しました! (2014-04-25 21:12)
 2014.03.30 Twincrew 戦貸切サバゲ (2014-04-12 20:04)
 11月17日はNO9貸切にお邪魔しました (2013-12-01 09:21)
 24時間耐久サバゲー (2013-10-20 11:53)
 08/05 IBF貸切時の画像 (2013-08-08 21:17)
Posted by landwarrior at 02:05 │Comments(0)サバゲ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。