サイトマップはこちら

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2011年06月13日

ハイドレーション

もう夏ですね~

ってわけで、ハイドレーションを買ってみました。




RAVEのヘビーデューティリザーバータンクというらしいです。
たまたま自転車屋の通販で40%OFFで見つけたため、買ってみました(笑)
容量は2リットルです。
水を入れてみたんですが、これってどうやって洗うんでしょう?(^_^;)
普通にしてたら乾かないし・・・

あと、プレキャリに付けるためコンドルのハイドレーションキャリアも買いました。

こんな感じです。









プレキャリに対して予想以上にでかすぎました(笑)

一応、6月19日にサバゲーに行くことになってるんですが、当日降水確率40%って・・・orz
レンタカーの予約までしたのに、雨天中止になったらレンタカーのキャンセル料金だけ発生して後はなーんもない感じになっちゃいます。
今回は暑くてもプレキャリを装備してサバゲーするつもりだったので、そのためにこうやってちょくちょく装備を買い足し始めたんですけどね~
今月サバゲーできなかったら今度は9月までは暑くて行く気がないですからね(^_^;)

ってわけで、初めてのハイドレーションでワクワクドキドキ、でも当日不安・・・な心境ってだけの日記でした(笑)
  
Posted by landwarrior at 01:43 Comments(2) 装備品

2009年07月29日

UFC製MICHヘルメット

前回はプレキャリの記事を書いたので、今回はヘルメットの記事でも。



UFC製レプリカMICHヘルメットです。
ヘルメットカバーはTP(タクティカルパフォーマンス)製、チンストラップはメーカー不明ですが実物そっくりなレプリカ、インナーパッドは米軍実物(中古)に交換してあります。
やっぱUFC製のはそのままだとチンストラップもインナーパッドもあまりにもお粗末なので、変えてしまいました。
安いヘルメットなのに、この状態で2万くらいします。
チンストラップとインナーパッドだけで1万します。
ヘルメットは元々嫌いなんですが、一度は使ってみたかったので購入しちゃいました。
でも、やっぱ粗末な状態では嫌だったのでこんな事に・・・w

妥協した点としては、ヘルメット内部に貼られているベルクロが小さくて使いづらいんですが、増設せずに我慢している事ですw  

Posted by landwarrior at 21:32 Comments(0) 装備品